川原ブログ

ブログ
井口小学校普通教室改修実施設計

【現地確認顔合わせ】 発注者、設計者及び学校関係者と 改修する教室等を巡回し改修内容の確認です。 中庭では、当社で設計完了した新校舎が建設中です。 今年度中に完成し、普通教室が全て引っ越しする為、今回の改修となります。 […]

続きを読む
ブログ
国泰寺集会所ブロック塀改修実施設計

【現地確認/現地調査】 街中にある集会所の老朽化したブロック塀を解体し、フェンスに更新です。 隣接する工作物と隙間がほぼ無い状況です。 古いブロック塀の為、当時の図面がなく、手掘りで基礎の状況を把握し 設計に反映します。 […]

続きを読む
ブログ
矢野中学校校舎・屋内運動場大規模改修実施設計

【現地確認顔合わせ】 昭和47年から50年に建設された中学校です。 合併される前に建設されている学校は、市内の校舎と 異なり少し複雑なデザインとなっています・・・。 校舎約5,000㎡・屋内運動場約700㎡の外壁及び防水 […]

続きを読む
ブログ
戸坂千足集会所ブロック塀改修実施設計

【現地調査】 約49年前に建設された集会所です。 3年前に建物本体の耐震改修工事が完了し、地元の皆様が使用されています。 今回は、外構廻りのブロック塀改修です。 現地調査を行い、実施設計に着手です。

続きを読む
ブログ
紅葉

【食後のウォーキング】 会社近くの公園は、ようやく紅葉です。 春夏秋冬の景色を日々楽しみながらのウォーキングです。

続きを読む
ブログ
迷子の野鳥

【バルコニーの野鳥】 バルコニーのルーフドレンとパラペットの隙間に隠れています。 様子を見に近づくと弱々しく裏山ののり面へ羽ばたいて留まり・・・。 待ち伏せしていた近くのカラスが急降下し・・・。 朝から悲しい状況を目の当 […]

続きを読む
ブログ
五日市東小学校プール本体改修実施設計

【現地確認&調査】 大プールの改修実施設計です。 プールが新設されて2回目の改修となります。 約38年前に1回目の改修が施工されており、防水性能が 著しく劣っているように見受けられます。 細部の防水納まりを考慮し […]

続きを読む
ブログ
臨済宗佛通寺派大本山佛通寺

【三原散策】 参禅道場をもつ西日本唯一の大本山です。 紅葉には、少し早すぎて・・・。 駐車場よりゆっくりと佛通寺川を眺めながら巨蟒橋へと。 橋を渡る者は、一切の俗塵を捨て去ることが必要とのこと・・・。 境内には、様々な時 […]

続きを読む
ブログ
尾道市立美術館

【尾道散策】 テニスクラブの試合で三原市へ送迎のお手伝い。 時間があったので隣町までドライブです。 開館早々の為、観光客も少なくゆっくりと千光寺や尾道美術館を散策です。 美術館は約21年前安藤さんにより改築設計されたそう […]

続きを読む
ブログ
金魚美抄

【金魚をモチーフに描くアート】 アーティストそれぞれの技法、表現が駆使されたアート作品が多数展示されています。 自宅で飼っている金魚が実際に泳いでいると感じるくらい繊細なアートです。

続きを読む